お知らせ

投稿日:2023年2月2日

【防水工事の豆知識】こんな見積書には注意しましょう!

冬も終盤となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、屋上防水に関する施工などをご検討中の方に向けた内容で執筆いたします!

防水工事のこんな見積書は要注意!

防水工事の種類とは?

◆費用が安すぎる

工事費用を抑えたいからといって、価格面だけに着目して業者を選ぶのは危険です。
なぜなら、基準に満たない塗料を使ったり、経験が乏しい技術者が派遣される恐れがあるからです。
可能な限り複数社から見積もりをとって、適正な相場や価格を確認するようにしましょう。

◆金額の内訳が不明瞭

信用できる業者であればどの部分にどれだけの工賃がかかっているのかという内訳を必ず明記してくれます。
『防水工事一式』などのように、合計金額しか記載しない業者に依頼するのはなるべく避けましょう。

ウレタン防水などさまざまな施工に対応いたします

愛知県名古屋市を拠点に東海3県で活動する末吉防水は、これまでに防水工事の実績を多数重ねてまいりました。
業者をお探しの方は、防水屋としての信頼と実績がある弊社へお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

採用情報

防水工事・ウレタン防水なら愛知県名古屋市名東区の末吉防水へ|求人
末吉防水
〒465-0002 愛知県名古屋市名東区引山3-223 パールアベニュー
TEL/FAX:052-737-2830 代表直通:080-2611-5368
※営業電話お断り

お知らせ

関連記事

防水工事の必要性とは?

防水工事の必要性とは?

愛知県名古屋市に拠点を置き東海3県で活動する末吉防水では、各種防水工事を手がけています。 住まいの安 …

【求人】建物の資産価値を守る・高める仕事です

【求人】建物の資産価値を守る・高める仕事…

愛知県名古屋市の建設業者「末吉防水」では、ただいま防水工事に携わってくださるスタッフ(正社員)を求人 …

【求人】防水工事に資格は必要?

【求人】防水工事に資格は必要?

愛知県名古屋の末吉防水では、新たな職人を求人募集しております。 今回は求職中の方へ向けて、防水工事に …

お問い合わせ  採用情報